歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト 」

”歩行専門”の自費リハビリ施設 「アルコネクト」

~維持ではなく改善を目指すリハビリを追求~

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日 ・ 日曜日
 03-6693-0966
お問い合わせ

リハビリコラム

2022-06-11 15:01:00

脳卒中患者さんが行う後ろ歩きの効果

 

こんにちは!
歩行専門の自費リハビリ施設
ARUKONECT (アルコネクト)の代表
市川です。

 

 

本コラムでは脳卒中の患者さんが行う
後ろ歩きの効果についてを
解説したいと思います!


リハビリでの歩行練習では、
前方・後方・横など様々な方向へ歩いたり、
その場で一回転したり、段差をまたいだりと
ご自宅の環境に合わせた練習を行います。

 

 

Chenらによれば、後ろ歩きを行うと、
歩行速度、バランス能力が改善する
報告されています。


またWenらによれば、Chenらの報告と
似たような結果で、歩行速度やバランス能力の
向上、マヒ側の歩幅も
大きくなるということが
明らかにされています。


介入群(後ろ歩きを実施した)も
対照群(後ろ歩きを実施しない)においても
介入方法が統一されていない場合も
ある点に注意が必要です。


比較対象となったグループ(対照群)も
歩行練習や従来のリハビリを
行っていることも結果に影響を
及ぼしていると考えられます。


このように気になる点はありますが、
様々な練習を行った方が良いとも
捉えることができ、練習を行う際の
参考にしてはいかがでしょうか。

 

 

後ろ歩きを練習する場合は、
練習の特性上、転倒に十分な
注意が必要です。


現在、リハビリを行っている方でしたら
担当スタッフにご相談いただくのも
良いかも知れません!

 

 

今回は脳卒中の患者さんが行う
後ろ歩きの効果を解説しました。

 

 

本コラムが皆さまの少しでもお役に
立てましたら
とても嬉しいです。


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

(執筆日:2022年6月16日)
(更新日:2023年9月8日)
(執筆者:市川 貴章) 

 

 

参考文献

1)Chen ZH, Ye XL, Chen WJ, Chen GQ,
Wu JT, Wu H, Xu XM.
Effectiveness of backward walking for people
affected by stroke: A systematic review and
meta-analysis of randomized controlled trials.
Medicine (Baltimore). 2020 Jul 2;99(27):e20731.
doi: 10.1097/MD.0000000000020731.
PMID: 32629648; PMCID: PMC7337570.



2)Wen H, Wang M.
Backward Walking Training

ImpactsPositive Effect on Improving Walking
Capacityafter Stroke: A Meta-Analysis.
Int J Environ ResPublic Health. 2022 Mar 12
;19(6):3370.doi: 10.3390/ijerph19063370.
PMID: 35329056;PMCID: PMC8956083.

 

 

 

 

2024.04.25 Thursday