歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト 」

東京都北区東田端にある歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト」

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血) ・脊柱管狭窄症

パーキンソン病・ひざの痛み・腰痛など幅広く対応

OPEN 10:00-18:00   CLOSE Wed & Sun
 03-6693-0966
お問い合わせ

リハビリコラム

2022-03-18 10:44:00

変形性膝関節症に対するテーピングの効果

 

こんにちは!
歩行専門の自費リハビリ施設
ARUKONECT (アルコネクト)の代表
市川です。

 

 

今回のコラムでは変形性膝関節症に対する
テーピングの効果を解説したいと思います。

 

 

テーピングをしたことのない方でも
スポーツ選手が関節のまわりにテープを
グルグルと巻いているのを見たことが
ある方はいるのではないでしょうか?

テーピング用のテープはドラッグストア
などにも売っています。

 

 

スポーツ現場で使われるテーピング。
変形性膝関節症の症状にも効果が
あるのでしょうか?


今回はMAOらの論文を
紹介したいと思います。

 

 

この研究では・・・
変形性膝関節症の患者さんや
膝を手術した患者さんが
参加しました。


テーピングを行うことで
痛み、ひざの筋力、階段の昇り降り、
歩行能力、関節の可動域などに
どのような影響があるのかを
調査しています。

 

 

その結果・・・
テーピングは変形性膝関節症の
患者さんの痛みや筋力を改善する効果が
あることがわかりました。

 

 

テーピングする場所、テープの幅や
伸縮性の有無などテープの性質も
大切だなと感じています。


もし興味をもたれた方がいましたら、
担当スタッフにご相談いただくのも
良いかも知れません。

 

 

今回は変形性膝関節症に対する
テーピングの効果を解説しました。

 

 

今回のコラムが少しでも皆さまの
お役に立てましたら嬉しいです。


最後までお読みくださり
ありがとうございました。

 

 

(執筆日:2022年6月16日)
(更新日:2023年1月23日)
(執筆者:市川 貴章) 

 

 

参考文献

1) Mao HY, Hu MT, Yen YY, Lan SJ, Lee SD.
Kinesio Taping Relieves Pain and Improves
IsokineticNot Isometric Muscle Strength in Patients
with Knee OsteoarthritisA Systematic Review
and Meta-Analysis.Int J Environ Res Public Health.
10 04 2021;18(19)doi:10.3390/ijerph181910440

 

 

 

 

2023.06.02 Friday