歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト 」

”歩行専門”の自費リハビリ施設 「アルコネクト」

~維持ではなく改善を目指すリハビリを追求~

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日 ・ 日曜日
 03-6693-0966
お問い合わせ

リハビリコラム

2022-03-12 10:55:00

変形性股関節症の患者さんが行う運動の効果とは?

 

こんにちは!
脳卒中・整形外科疾患の自費リハビリ施設
ARUKONECT (アルコネクト)の代表
市川です。

 

 

本日は変形性股関節の患者さんが
行う運動の効果を解説したいと
思います。

 

 

変形性股関節症は股関節に痛みが生じ、
進行すると骨切り術や人工股関節置換術
などの手術をしなくてはならない場合も
あります。

 

 

私が病院に勤めていた頃、変形性股関節症が
進行し手術された方を担当していました。


診断されてからの経過年数が長い方が多く、
当時は
その経過を踏まえつつ、
リハビリの内容を考えていました。

 

 

では変形性股関節の患者さんが行う
運動にはどのような効果が
あるのでしょうか?



この疑問に答えたFransenらの
論文を紹介したいと思います。

 

 

この研究での運動とは関節可動域運動、
筋力トレーニング、有酸素運動などの
ことです。


・痛みの強さ
・日常生活の困難さ
・生活の質(生活の満足度)
などの運動前後での変化をみることで
運動の効果を調査しています。

 

 

結果は・・・
運動を行うと痛みや日常生活の
困難さは、運動直後から改善がみられ、
その効果は3ヶ月~6ヶ月は持続する
ということがわかりました。

 

 

実際に運動を行う時には、
お体の状態、目標やご希望を踏まえ、
どのような運動をどのぐらいを
行うのかを吟味することが大切です!


変形性股関節症は進行の度合いが
関係しますので、運動のみでは
なかなか効果が得られないことも
あるかも知れません。


クリニックや病院などに通院されて
いる方でしたら、担当スタッフに
相談するのも良いかも知れません。

 

 

本コラムでは変形性股関節症の患者さんが
行う運動の効果を解説しました。

 

 

皆さまの何かのお役に立てましたら
とても嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

(更新日:2022年10月25日)
(執筆者:市川 貴章) 

 

 

 参考文献

1) Fransen M, McConnell S,
Hernandez-Molina G,Reichenbach S.
Exercise for osteoarthritis of the hip.
Cochrane Database Syst Rev. 2014 Apr 22;(4):
CD007912. doi: 10.1002/14651858.
CD007912.pub2.
PMID: 24756895.

 

 

 

 

2024.04.24 Wednesday