リハビリコラム
意外!ゲームとリハビリは関係が深い!?
こんにちは!
脳卒中・整形外科疾患の自費リハビリ施設
ARUKONECT (アルコネクト)の代表
市川です!
今回は、スマホゲームとリハビリの関係を
解説していきたいと思います!
スマホ、便利ですよね!
おすすめのグルメや観光場所を調べたり、
写真や動画を撮影したり、見て楽しんだり、
電話もできます。
スマホでゲームをやっている方も
いらっしゃるのではないでしょうか??
TVゲーム、かなり進化していますよね。
スーパーファミコン世代としては、
まずグラフィックがきれい!
インターネット回線を通じて、
世界中の方とも一緒に楽しめるようにも
なっています。
今回の話は、ポケモンGOや
新垣結衣さんがCMに出演されている
リングフィットアドベンチャーなど体を
つかうゲームの話です。
普段、ゲームをやらない方でもCMを
見たことがある方はいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
※ポケモンGOはスマホのアプリです。
※リングフィットアドベンチャーは任天堂
スイッチのゲームです。
実は・・・そのゲームを使った研究が
世界中で行われているんです!
特に「ポケモンGO」
PubMedという論文を検索できるサイトでは、
90件以上の論文がズラズラと出てきます。
どのような研究かというと・・・
ポケモンGOの心理面や健康への影響や
リングフィットアドベンチャーには腰痛を
減らす効果など興味深い研究がされています。
私の意見ではありますが、
この2つのゲームの共通点。
それは・・・
ゲームの内容を進めることが
一番の目的にあって、知らないうちに
運動になっていることです。
これがとてもとても大事で、
目的が明確で、しかも楽しみながらできること。
運動を行うだけではなく、続けていくために
大切な要素なのかなと思っています。
リハビリでは自主トレーニングの方法を
お伝えしていますが、継続することが
一つの課題であることもあります。
もちろん、方法も大切ですが、
ゲームの要素を取り入れることで、
無理なく続けることができるのかなと
思っています。
今回のコラムではゲームとリハビリとの
関係について解説しました。
皆さまの何かのお役に立てましたら
とても嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
(更新日:2022年5月28日)
(執筆者:市川 貴章)