歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト 」

”歩行専門”の自費リハビリ施設 「アルコネクト」

~維持ではなく改善を目指すリハビリを追求~

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日 ・ 日曜日
 03-6693-0966
お問い合わせ

リハビリコラム

2022-02-28 11:37:00

知っておきたい!変形性膝関節症に対する運動の効果とは?

 

こんにちは!
歩行専門の自費リハビリ施設
ARUKONECT (アルコネクト)の代表
市川です!

 

 

本日のテーマは変形性膝関節症に対する
運動の効果を解説したいと思います!

 

 

「ひざの筋肉をつけましょう」
「たくさん歩いて下さい」と
言われたことはありませんか?

 

 

今回はFransenらの論文を
ご紹介します!

 

 

運動が変形性膝関節症の痛みや身体機能、
生活の質などに
どのような効果が
あるのかを調査しています。


※身体機能とは?
 歩行や階段の
上り下りなどです。


※生活の質とは?
 人生における
満足度のことです。


この論文での運動とは?
 筋力トレーニング・有酸素運動
 などのことです。

 

 

その結果・・・
運動直後より痛み、身体機能、生活の質に
改善する効果があることがわかりました。


さらに2~6ヶ月もの間、その効果が
持続することもわかっています。

 

 

変形性膝関節症の患者さんにとって
身体の状態に合わせて運動を行うことは、

痛みを減らしたり、身体機能を
改善するために必要であると言えます。

 

 

反対に・・・
「変形性膝関節症の患者さんは
ひざの周りの筋肉を使いすぎている」


そんなふうに言われることもあります。
私が経験的にそのように感じます。


しかし「鍛えなくてもいい」
そういうことではないのかなと
思います。

 

 

私見ではありますが、弱くなっている筋肉と
強い筋肉が混在しているのかなと
感じています。



そのため、弱くなっている筋肉を
上手に使えるようになるために
練習が必要になります。

 

 

膝関節の状態によっては、無理に(過度な)
運動を行うと悪化することもあります。


クリニックや病院などに通院されて
いる方でしたら、スタッフに相談
いただくのも良いかも知れません。

 

 

本コラムでは変形性膝関節症に
対する運動の効果を解説しました。

 

 

少しでも皆さまのお役に立てましたら
とても嬉しいです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

(執筆日:2022年5月29日)
(更新日:2023年1月24日)
(執筆者:市川 貴章) 

 

 

参考文献

1) Fransen M, McConnell S, Harmer AR,
Van der Esch M, Simic M, Bennell KL.
Exercise for osteoarthritis of the knee:
a Cochrane systematic review. Br J Sports Med.
2015 Dec;49(24):1554-7. doi: 10.
1136/bjsports-2015-095424. Epub 2015 Sep 24.
PMID: 26405113.

 

 

 

 

2024.04.20 Saturday