歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト 」

東京都北区東田端にある歩行専門の自費リハビリ施設「アルコネクト」

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血) ・脊柱管狭窄症

パーキンソン病・ひざの痛み・腰痛など幅広く対応

営業時間:10:00~18:00  

定休日:水曜日 ・ 日曜日
 03-6693-0966
お問い合わせ

よくあるご質問

 ご利用者様よりいただく
よくあるご質問をまとめました

 

Q1.
他のリハビリと併用できますか?


A1.
はい、もちろんです!
通所リハビリ、訪問リハビリ、
外来リハビリと併用して
ご利用いただけます。
 

 

 

Q2.
送迎はしてもらえますか?


A2.
基本的に送迎は行っておりません。
ご自宅が施設より徒歩圏内の場合は、
お迎えにあがらせていただくことも可能です。

送迎時の車イスをお貸出しも行っています。
お気軽にご相談ください!

 

 

Q3.
肩やひざの痛み、腰痛などの
リハビリはできますか?


A3.
もちろん可能です。
上腕骨骨折後、腰痛症などの方の

ご利用実績もございます。

肩、ひざ、 腰など症状のある
部分だけが原因とは限りません。

検査を行い、その結果に基づいて
最適なリハビリメニューを
ご提案・ご提供いたします。

 

 

Q4.
料金の支払いはどんな方法がありますか?


A4.
現金/クレジットカード/電子マネー/
銀行振り込みでのお支払いができます。

※クレジットカードや電子マネーの
対応ブランドに関しましては
当施設までお問い合わせください。

※PayPayも使用可能ですが、
 限度額の設定変更が
 必要な場合があります。

 

 

Q5.
途中で解約できますか?


A5.
いつでもご解約いただけます。
まとめてお支払いになられた場合は、
残りの回数分を返金させていただきます。


※集中リハビリプランのサービス分
(1回分)は
返金の対象となりませんので、
ご了承ください。

 

 

Q6.
年齢や疾患などの制限はありますか?


A6.
当施設は年齢・疾患・発症からの年数などに
関係なく、ご利用いただけます。

介護保険の要介護認定を受ける前や
非該当と判定された場合でも
ご利用いただけます。

 

 

Q7.
見学や相談だけでも大丈夫ですか?


A7.
もちろん大丈夫です!
お電話もしくはホームページの
お問い合わせフォーム・LINEより
見学のご予約・ご相談をお願い致します。

 

 

Q8.
私の症状は改善しますか?


A8.
お体の状態によっても変わりますので、
まずは当施設へご相談ください!

 

 

Q9.
駐車場はありますか?


A9.
申し訳ありません。
当施設専用の駐車場はございません。

近くにコインパーキングが
ございますので
そちらをご利用ください。

事前もしくは当日、お申し出くだされば
駐車場のご案内をさせていただきます。

 

 

Q10.
施設までの道順がわからないのですが・・・


A10.
田端駅・尾久駅をご利用の方、
当施設まで徒歩圏内の方でございましたら
駅、ご自宅まで
お迎えに参りますので、
お気軽にお申し付けください!

 

 

Q11.
週1回でも通えますか?


A11.
もちろんです。
改善のためにはリハビリの「量」も重要です。
ご自宅で行える自主トレーニングを
イラスト付きでお伝えします!

 

 

Q12.
120分のリハビリは不安です。
60分でも良いですか?


A12.
もちろんです。
お体の状態によって60分、90分の
ような対応も可能です。
過去にリハビリ時間を徐々に
増やした方もいらっしゃいます。

 

 

Q13.
保険は使えますか?


A13.
申し訳ございません。
当施設は自費(保険外)のリハビリ施設です。
保険対応しておりませんので、ご了承ください。

 

 

ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください!

☎ 
03-6693-0966
>>お問い合わせフォームへ

 

 

(執筆日:2023年1月3日)
(更新日:2023年8月16日)
(執筆者:市川 貴章)

 

 

 

 

2023.12.03 Sunday